高速道路 長旅

去年から楽しみにしていた高速道路の長旅が実現しました。

例のETC千円を利用して思いっきり高速道路を満喫しようという企画。最初は千円で移動可能な滋賀県まで行ってみようかということも考えていたのですが、それは無理だろうということで、山梨県まで行ってきました。

ルートは、
東北自動車道→磐越自動車道→北陸自動車道→上信越自動車道→長野自動車道→中央自動車道というルートを計画しました。北陸道までは以前にも行ったことがあるので、まあ余裕だろうと考えていました。

turusupa

最初の鶴巣PAにて。ここで本線側を見てみると、下り線は大渋滞。かわいそうになーなどと余裕いっぱいでした。

gohyakugawa

磐越道五百川PA。行きはあまり途中停車せずに目的地を目指す。世間の行動と逆なので非常に快適。道路情報を聞いても、ほとんどが下り線の渋滞なのに、我々は上り線。

長岡JCTから南は未知の領域ですが、特に混乱することもなく順調でしたが・・・
上信越自動車道に入ったとたん渋滞に・・・

jyousinnetu-kudari1

暫定で2車線開通された区間なので渋滞しているようでした。この渋滞は少しだったので「大したことはないだろう」と考えていました。

なんとか、予定より若干遅れて清里高原到着。
ペンションは快適そのもの。オーナーさんがいいキャラクターでした。

kougennoohasi
これは、清里高原大橋。ここからの眺めは絶景!でした。
翌朝は、高原を散歩して爽やかな朝。
kiyosato-mori

少し季節は早いようでしたが、さわやかな朝で気持ちの良い朝でした。

帰りは少し高速道路を満喫しようと考えていたので、SAPAに寄りながらの旅。

suwako-kudari

ここは諏訪湖PA(下り線)諏訪湖を見下ろす風景はなかなかいいです。

・・・とこの辺まではよかったのですが(まだ出発したばかり)ここから先、長野自動車道に入る辺りから「渋滞」がチラチラ。若者集団自動2輪軍団の事故でちょっと渋滞したあたりはまだまだ「たまにはね」などと余裕の発言だったのだが、上信越道に入ると「渋滞15キロ」という情報表示の通り渋滞に・・・2車線と4車線の変わり目で詰まるらしく、少し動いて止まる。また少し動く・・・の繰り返し。須坂市付近から上越JCTまで渋滞してたと思うのですが、多分2時間はかかったでしょう。北陸道に入ったころはすでに9時をすぎて腹ペコ。こういう時に空腹になるとイライラしてきてロクな事が起きないのです。

唯一夕ごはんが食べられそうだった北陸道 米山SAの入口で通過してしまうミス!!だってICの出口と共通だったし、カーブの出口で見にくかったし、無理でした。次は東北道の安達太良SAまで食事はなし・・・北陸道を運転中は険悪なムード。カーステからはドラクエの音楽が流れていましたが、まるで洞窟で迷って出口がわからないような状態でした。HPも残り少なくなっていたので、妻はお土産に買ったお菓子に手を出して食べてしまいました。(私も食べたよ)ガソリンの残りも少なくなってきたので、北陸道 黒磯PAにピットイン。ここで休憩・ガソリン補給したのですが、PA内の自販機でおにぎりゲット!これには救われました。おかげで再び楽しい会話のあるドライブが復活しました。

東北道 安達太良SAに到着したのは午前1時。ところが、車も人も一杯。みんなこれからどうするんだろう?インド人の家族がご飯食べてたけどこれからどこに行くの?

なんやかんやで家に到着したのは午前4時。帰りは13時間かかりました。次に行く時は違うルートで行くことにします。

それと、高速道路に乗るんだったら練習してからにしてよ!!あまりにマナーの悪いドライバーが多すぎる。それと事故が多すぎるのは無茶する人が多いからだと思う。あと、暫定開通するときは、出口側から4車線にしたらどう?これなら途中で詰まることもないと思うんだけど。

まあ、でも楽しい旅でした。

tm

往復1,400キロの旅でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください