県庁に行って来た

久しぶりに県庁に行って来た。滅多に行くことがない場所だったので、満喫しようと思い1階に入っているドトールでコーヒーを買って飲んだ。

TS3E0822

県庁とはいえ、役所の中にドトールがあるとは、田舎者の私からすると「都会だ!」という感じがするのです。妻に言ったら羨ましがってたので、みんなそう思うでしょう。
地元の役場にもあったらいいのに・・・でも、溜まり場になって仕事にならないか。

TS3E0823

ようやくキタ

国土交通省は16日、2008年度第2次補正予算案に盛り込んだ高速道路料金引き下げの具体策を発表した。
普通車以下は土日祝日、東京、大阪の大都市圏以外どこまで走っても上限1000円とし、
1000円を下回る区間は終日半額にする。平日は全車種対象に3割引き(一部時間帯は半額)とする。
首都高速は日曜と祝日に、阪神高速は土日祝日に現行700円区間を500円へ下げる。

現行の片道料金は、例えば仙台-名古屋が1万4250円、
神戸-湯布院温泉(大分県由布市)が1万3800円だが、いずれも1000円となる。

自動料金収受システム(ETC)の利用者が対象で、ETC車載器の分割払い購入者には5250円を助成する。
料金引き下げの必要経費は5000億円で2次補正予算成立後、2年間の予定で実施する。

本州四国連絡橋の通行料金は、1500円とする当初案から1000円に引き下げた。東京湾アクアラインも1000円とする。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009011600447

これで一安心。中部とか関西に行く場合も、磐越・北陸・中部・長野あたりの高速使えば問題なし。
さあ、どこに行こうか。

犬受難

ブルドッグ、あの顔立ちが消える?=有力愛犬団体が繁殖基準改正-英

1月15日 7時38分 配信 時事通信

 【ロンドン14日時事】英国でさまざまな犬の体形や顔立ちが変わろうとしている。「ブリーダーが近親交配によって犬の姿を変形させ、不健康な犬を繁殖させている」との批判に応え、同国の代表的な愛犬団体ケネル・クラブが209犬種の繁殖基準を改正したためで、人気のブルドッグも今後、大きくしわの寄ったあごが見られなくなるなど本来の姿を取り戻すことになる。14日付のタイムズなど一部英紙が報じた。 [記事全文]

難しいことは良く分かりませんが、あのブルドックも愛嬌あっていいとおもうけどなー
それより、こんな事言ってたら、この子はどうするの??
191028-12.jpg

少し人間化してる。

アナログ

温泉から帰ってきてテレビを見ていたらなにやら画面右上に「アナログ」の文字。
「ん?」と思いチャンネルを変えてみる。やはり「アナログ」どうやら、民法も「アナログ」表示を始めたようだ。

早くテレビ買え、というサインだそうだが、そう言われると余計に買いたくなくなる。どうやら、そのうち「アナログ放送は終了します」という字幕が表示されるらしい。たぶん、ぎりぎりになると画面いっぱいに色んな字幕が表示されて、テレビを見るどころではなくなるのだろう。

そこまでして導入する「地上デジタル」とはそんなに良いのだろうか?ただ横に長い画面?いらないんだけどなーテレビ見ないか。

温泉旅行

久しぶりに、鳴子温泉に泊まってきた。行きつけの旅館なので、すっかりリラックスした2日間だった。

同じ宮城県内なのにこうも違うか?と言うほどの銀世界だったので、雪だるま作っちゃいました。
yukidaruma.jpg
なぜか、目がバーン

帰りながら、「こっちは雪が少なくていいね~」なんて言ってたら、沿岸に向かうにつれて吹雪に・・・
鳴子より雪多いし。

しかし、インプレッサの雪道性能は感動モノでした。以前のようにルートに気を使う必要が無いし、ワイパーも凍らないし、とにかく冬に楽しい車です。

風がすごい

大雪とか言われてたのに、いい天気。ただ風がすごい。

今日の興味

USB3Dスイングケーブル AD-3DUSB8
Windows 7

アメリカのMicrosoftのサーバーがパンクしてると聞くと、行ってみたくなる。いざ落としてみると、案外サクッと落ちてくるよ?これをVPCにインストールしてみよう。ただ、このXPマシンで動くのか?Vistaはノロノロだった・・・

今日のお昼、近所のグラウンドでサッカーの試合?をしてた模様。こんな寒い日にご苦労なこって・・・と思っていたら選手らしき団体が・・・なぜ、サッカーしてる人達って「おれ、すげーだろ?」みたいな態度になるの?はっきり言って不愉快。

ようやく1週間

今年はじめの1週間がようやく終わりそうだ。
いきなりフルに1週間とはなかなかハードだぜ。

都会じゃ雪が降るとか騒いでるが、そんな事はどうでも良い。
早く休みになってゆったり過ごしたい。

GT-RのSpecVがなぜ千五百万もするのか?事故ったら修理はどうするのか?地デジ移行は本当にやるのか?などとくだらないことを考えながら週末を楽しみにしてます。

拝啓、麻生総理
早く給付金下さい。ETCも千円にして下さい。心配で夜も寝られません。

仕事始め

とうとうこの日がやってきた。今日から仕事始め。
多分ほとんどの人は憂鬱に迎えたはすだけど、たまーに楽しみにしてた人も居るようで、うっとおしい。

あんまりやる気が出ないので、早く帰りたいのだがそうはいかない。
仕事があるだけいいのか・・・

年賀状

TS3E080800010001.JPG

今年も一杯年賀状が来ました。みんないろいろ凝った年賀状くれますが、一番インパクトがあったのは、真っ白な年賀状でした。
誰なんだよ・・・

地震

何と言う事か、休み最後の日に地震で津波注意報が出た。
我が家も津波とかだと仕事になるので、人事ではないけど、こんな日に気の毒です。
しかし、こんな時に呼び出されて、テレビのインタビューを受ける役場の人がやる気なさそうで、気の毒。

禁煙○周年

~TS3E08020001.JPG

今年は正月そうそう元ちょう参りに行って来たし、おみくじは大吉だったし、
なにか良い事がありそう。
そういえば、禁煙始めたのって1月1日からだったけど、何年前だったか忘れちゃった。

紅白歌合戦

久しぶりに「紅白」を少しだけ見た。最近の歌手とかはよく分からないので、誰が誰だか。
こういう場合、美川憲一さんはどっちなんだろう?

そっち系の人たちばっかだったら面白そう
TS3E0798

忘年会

会社の忘年会でした。ここ最近は年の最後の日に実施することが多く、本当に「忘年会」となってます。

TS3E0796

景品はなかなかいいんだけど、たまにはいいもんくいたいな~

フェラーリ テスタロッサ

都会では珍しいことではないでしょうが、田舎ではフェラーリを見る事はごく稀なことなのです。
モータースポーツ好きの私としては、V12という事と、運転が難しいということくらいしか分からなかったのですが、

改めて調べてみてびっくり!なんと2千5百万円もするそうです。

いつかは運転してみたい・・・
fe_13_1_1001_front

すばやい身のこなし

すっかり影が薄くなった印象のブッシュアメリカ大統領ですが、久しぶりにテレビに出たと思ったら、なにやら的当てゲーム?のようなことをしてました。

これ

2回ともすばやく靴をかわし無事でしたが、やはりと言うか、早速出ました。
「ネットで無料!ブッシュ靴投げゲーム」

ゲーム自体は大して面白くないですが、全体的にシュールな雰囲気が漂います。
Bush-1.JPG

Bush-2.JPG

よくこんな事考えるもんだね