あまりに月が綺麗だったので、必死になって写真取りました
秋らしい美味しいご飯頂いて、美味しい十五夜となりました\(^o^)/
ちょっと気になるニュースとか・・・
公開当初から見たいと思ってた映画「TED」ようやく見れた。
一言で言うと「下らない」ストーリーなんてあったもんじゃないし、随所に下品ねた一杯だし。
でも、とにかく笑える。難しいこと考える間もなく笑える。多少アメリカ映画の知識とかアメリカンジョークは知っておいた方がいいかも知れないけど、知らなくても笑える。
終わったあとの爽快感はなかなか得られないでしょう。特に最後の最後は腹抱えて笑った。
たまにはああいう時間も必要だね。見れて良かった(^。^)
朝から草取り(会社の)草を取りながら、なんで朝っぱらから草取りなんだろう・・・とか考えてたら、昼間だったら暑くて無理だな(‘A`)なるほど、だから朝なんだ。と思った次第。でも、なるべく早起きしたくないんだけど、という場合はどうすればいいのか
じゃあ前の日の夜にする?いやいや夜の草取りってなんか怖い。暗くてよく見えないからなんか掴んでても「なんだろこれ?」って感じでへんなもの掴んでたり・・・暗闇に人がいたりしてなんでこんな時間に人居るのって・・・それも怖い。
とするとやっぱり消去法で朝になるわけで、眠いのは我慢しろと言う事なのです。
明日は選挙。昼間は毎年のイベントがあるがどうなることやら
たまにはじっくり個人練習するのも良いもんだ。
いろいろ確かめたいこととかやってみたい事とかゆっくり確認できるし、時間が無駄にならないね。
こういう時間はストレス解消になるし、楽しいね。
まあ、いろいろやってきたおかげで気分良く吹けるようになってきたってのが一番大きいかな。先生に感謝!
音楽を感じる事が出来ないとダメだと思うの。メーター見るだけとか全然ダメでしょ。
もっと頭使わないといいもの作れないよね。いっつも感じてるし、言われてる。
急にステッドラーの鉛筆を使ってみたくなった。