結構ハードウェアだったよ

昨日は一日練習でした。やはり、一日吹き続けるのはハードでした。今日は口の回りが筋肉痛です。
なんか、今年はイイ感じでコンクールむかえられそうで、今から楽しみです。曲がいいんだよね。なんか、これから良いことありそうな、そんな雰囲気が凄く気に入ってます。
一度でいいから宮城県代表になってみたいです。

正直、羨ましい

今日は久し振りのクラレッスンで色々一杯得たものがあったらしく、超ご機嫌だった。(  ^∀^)
しかも、楽器を選定してもらう約束もしてきたから、今から待ちきれないって感じで超羨ましい
これは、負けていられないので、こっそり練習して頑張らねば。
もうすぐ大会あるしね。おっと、その前に試験があるんだ(|| ゜Д゜)

いろいろ疲れるよね

よく言えば「真面目」、簡単に言うと「頭が硬い」所があるらしく、時々融通が利かない場面に遭遇する。

悪い事ではないんだけど、人との付き合いでは困ることも多い。

仕事していると、言われた事をいちいち真に受けて悩むし、いつまでも気にするし。

こんな性格だから、FacebookとかのSNSも、最初はいいんだけど、だんだん重くなってくる。いちいち「返信が無いか?」とか「コメントは?」とか気にしてしまうし、こんなこと書いていいかな?とか気に障ること書いたかな?とかめんどくさい。

なので、この際、ツイッター以外のSNSはやめます。

ツイッターは色々リアルでの連絡用に使えるので(リアルでの知り合いが多いので)残します。

言いたい事とか残したいことはブログに書いておけばいいし、情報はほかの手段で手に入るし。

これが所謂「SNS疲れ」か?

もうちょっと楽に生きるよう心がけます。

大雨で大変

季節外れらしい台風でえらいことになりました。

image

通勤ルートが冠水で通れなくなってしまい、1時間半遅刻。
去年の高潮被害が落ち着いてきたと思ったら、台風被害。これでは年に数回帰宅困難か通勤困難になってしまう。まあ、通勤困難は大いに結構だけど、帰れないのは困る。
ということで、別荘もかんがえたけど、そんな金があるなら家をたてた方がよっぽどいいでしょう。
まだしばらくはここに住まなきゃならないので、どうしよう・・・

金環日食?金管?

月曜日は金環日食でした。
と言ってもこっちでは見られないそうで、最初から興味なかったけど、月曜日朝に会社行こうとしたら、なんか薄暗い

image

これ、絶対日食の影響だって!あんまり変わらないって聞いてたのに、結構暗いよ( ; ゜Д゜)
次は皆既日食見てみたいです。

きぼうのかね商店街に行ってきたよ

女川町民待望の商店街に行って来ました。家から近かったので、歩いて行って来ました。

image

いつの間にか新緑の綺麗な季節になっていて、少し汗ばむ陽気です。

image

なんて、言っていたのは最初の内だけで、上り坂は疲れます

image

文句をいってる内に到着。場所は女川高校のグランドです。

image

入り口には名前の由来とか店の配置とか書いてあります。肝心のきぼうのかねの写真をとってない事に今気付きました。

image

image

中はこんな感じ。あらゆる種類の店があるので、買い物はここで済んでしまいます。串焼きやさんが入り口の目立つところにあるので、夏なんかは焼き鳥で一杯なんてオヤジでごった返す事になるでしょう。

image

これは義弟の店の看板。町長グッズとかコーヒーとかパーカーとかあるので、ヨロシクね。

image

これが、今回のお目当ての「三秀」久し振りにいつもの味を堪能しました。
商店街の雰囲気もいいし、近いし、通う様になるでしょうね。

山形の旅`12

1ヶ月ぶりに山形へ。今回は2泊してみました。
やっぱり2泊はゆったりしていいね~
ただ、残念だったのは珍しく雨に降られた事。しかも大雨だったので、少し気になってしまったのが凄く残念。

image

お陰で旅のプランニングが狂って居酒屋の予定が旨い蕎麦と日本酒になったし。美味しかったけど。

image

珍しく遠出しなかったので、近くの公園をぶらぶらしたり。

image

予定外の温泉見つけて意外に気持ちよかったり。

image

朝日連峰っていい景色だね
つまり、いい旅でしたよ、と。

やっぱり保証は入ってた方がいい

昨日の朝にさわやかな破裂音と共に故障したPCは、今日の内に修理やさんが来て治りました。さすが、5年保証は違います。
去年の今頃は桜が満開だったそうですが、今年はまだいまいちです。多分週末が見頃でしょう。
そういえば、去年の4月は休みもなく仕事していたのですが、今年はまともに休めそうなので、あちこち行きたいです。まずはタイヤ交換だな。

歯を抜きました

久し振りに歯を抜きました。本来なら去年抜く予定だったのですが、なんやかんやで今日になってしまいました。
どうやら、状態が良くなかったらしく、月曜日に一回チャレンジして、ダメで今日やっと抜けました。
まだ結構痛いです。

image

歯医者にはきちんと行きましょう。

地元説明会

昨日、新しく作られる堤防の地元への説明会がありました。
実家の地域の人達が集まって色々意見や要望を出しあいました。年配の方たちは出来れば元の地域で暮らしたい、元の生活に戻したい、そういう要望が多かったのが意外でした。
あんな未曾有の災害にあって、多くの犠牲者もあったのに、またその場所で暮らしたいなんて、若い人は言わないだろうな、なんて思ってました。
何年かかるか分からないけど、新しい石巻や湊の街並みはどうなるんだろうか?
折角だから、生まれ変わって住みやすい街になって欲しいです。
いや、自分も仕事上とか地域の繋がりとかで関わっていくでしょう。

今日は入社式

今日から新年度と言うことで、会社では入社式がありました。
偉い人の訓示はやっぱり震災の事が中心。でも、復興に向けてって感じなので、去年とは大違い。天気も良くて、いい気分。

image

去年の今頃はとても春なんて感じる余裕がなかったから、こんな気分はなんか久し振り。今日は仕事用の靴も買ったし、仕事も落ち着いたので、ご褒美にこれ。

image

最近シングルモルトウイスキーばっかりだけど、これが旨い。

SUBARU BRZだって

今日ディーラーからダイレクトメールが来た。
今時こんなスポーツカーは売れないんじゃないかと思っていたら、予約殺到で当分買えないらしい。

image

スバルだし、カッコいいけどFRだからなーもうFRは乗れない。
むかし180SXで雪の日に苦労したからもうFRは乗らないって決めたから。

久し振りに地震

どうやら帰宅途中に地震があったらしい。運転中で全く気付かず。
広い範囲で震度5弱だったらしく、テレビはずーっと地震関連

image

また来るのかな~なんて嫌なこと考えてみたり。
まあ、そんなことより、カレーでも食べて落ち着こう

image

一直線に並ぶとなんか起きる?

昨日の夜に月と木星と金星が縦に一直線に並んでいました。何か神秘的な物を感じたのですが、特に何かということではありませんでした。

なんかこういうのあったなーと思い、少し検索したところ、「グランドクロス」とか「惑星直列」とか少しオカルトっぽい物が出てきました。ゲームとかSF映画とかに出てきたので、これの事でしょう。

宇宙って全然分からない事だらけなので、すごく興味あります。

全然関係ない事ですが、昨日、「女川カレー」なるものを食べました。

本格派のカレーって感じで美味しかったですよ。いつの間にこんなカレー出来てたの?

そういえば地デジなんだね

我が家にはまだアナログのテレビが1台あります。
私が就職したての頃買ったテレビでもう20年以上使ってるはずです。
最近は画面がチラチラして見にくくなったりしてますが、なんとか頑張ってました。
しかし、とうとう、引退の時が迫ってきました。
震災の影響で地デジ化が延期されていたのですが、今月で全面地デジ化となるため、使えなくなってしまいます。
地デジチューナーを着けることも考えましたが、そこまでして使う気も起きなかったので、多分このまま引退となるでしょう。
いざこうなると少し寂しい気もしますが、仕方ありません。これも時代の流れでしょう。

image

さようなら、小さいテレビ。